はぐの年越し ~もちつき体験~ 

12月26日(木) 今年最後の園行事「もちつき」を行いました。
園の管理栄養士  大場さんと、彦太郎糯を栽培・提供いただいた常田さん、
中高生のボランティアさんを迎えて、餅つきが始まりました…

日々の生活の中で出会う、沢山の育ちの芽…
一人ひとりの子ども達の姿に成長を感じる嬉しい年の瀬。
一方で…元日の地震、7月の大雨水害、海外で続く戦争…
様々な災害や試練に見舞われた2024年でもありました。
前を向き、みんなの心をひとつに、共に歩みながら…
新しい年が良い年になることを心より願います。

はぐの家で迎える5度目の年末。
6年目の春に向けて…この日の餅つきが幸せの一歩に繋がったら
嬉しく思います。
この一年いただいた沢山のご恩に感謝しながら…
新しい年が皆様にとって 佳い年となりますようお祈りいたします

 

これまでのブログ

ページトップボタン